top of page
アンカー 1
検索


「佐藤純を囲む座談会」を「横越地区公民館」と「曽野木コミュニティセンター」にて開催いたしました。
7月13日(土)、午前中は「横越地区公民館」、午後は「曽野木コミュニティセンター」にて「佐藤純を囲む座談会」を開催いたしました。 連休のお忙しい時間にもかかわらず足を運んでいただき、本当にありがとうございました。また、駆けつけてくださいました串田市議と西脇市議にも御礼申し上...
2024年7月17日読了時間: 1分


「佐藤純を囲む座談会」を、五月会館にて開催いたしました
7月12日(金)亀田の五月町「さつき会館」にて「佐藤純を囲む座談会」が開催いたしました。 お忙しい時間に足を運んでいただき、本当にありがとうございました。 また駆けつけてくださいました古泉市議にも御礼申し上げます。 日頃より支えてくださる地域の皆様と、愛をもって接し、結果を...
2024年7月17日読了時間: 1分


「佐藤純を囲む座談会」を稲葉会館にて開催いたしました
7月6日(土)、江南区12か所で行われる「佐藤純を囲む座談会」が、稲葉会館よりスタートいたしました。 私の地元、稲葉会館では、さっそく皆様の貴重なご意見をお聴きすることができました。 座談会は、どなたでも出席できる会となっております。...
2024年7月17日読了時間: 1分


『第18回佐藤純旗争奪野球大会』が開催されました
6月29日(土)『第18回佐藤純旗争奪野球大会』がハードオフエコスタジアムにて開催されました。 日々の練習で心も体も強く鍛えられ、大きな声で挨拶してくれる子ども達からたくさんの元気をもらいました。小さい頃から見ていた子たちが、鋭い眼差しで勝負に臨む姿には本当に感動です!...
2024年7月17日読了時間: 1分


トリットボール大会が農村公園にて開催され、挨拶させていただきました
4月14日(日)トリットボール大会が農村公園にて開催されました。 最高の天気と桜が満開の中、愛好家の皆様が白熱した試合を繰り広げました。 新潟発祥のニュースポーツ『トリットボール』は、どなたでも気軽に楽しめる事ができながらも、奥の深いスポーツです。...
2024年4月18日読了時間: 1分


江南区『経営開発研究会4月例会』にて講演させていただきました
4月9日(火)江南区の経営開発研究会の4月例会に、僭越ながら講師としてお招きいただきました。 経営開発研究会とは、地元に根付いた経済人を会員として江南区地域を中心とする地域経済の発展のため日々活動している団体です。 今回は新潟県の展望とこれからの政治・経済の行方についてお話...
2024年4月18日読了時間: 1分


新潟地域振興局へ年度始めのご挨拶に伺いました
4月8日(月) 小鍛冶 就也県議、亀田郷建設業協会役員の皆様と、新潟地域振興局(地域整備部・農林振興部)へ毎年恒例の年度始めのご挨拶に伺いました。 安心安全の地域づくりには、皆様との連携が不可欠です。 小鍛冶県議とともに、上部だけではなく、本当に地元のためになる丁寧な政治で...
2024年4月18日読了時間: 1分


亀田少年野球クラブ第43期生卒団式にお招きいただきました
2月18日(日)亀田コミュニティセンターにて、亀田少年野球クラブ第43期生卒団式に出席いたしました。 卒団生の皆さんには、いつでも相談のできる仲間として、野球団での友情をずっと大切にして欲しいと思います。 また、下級生の選手も日々成長して育ってきています。来年度はどんなプレ...
2024年3月10日読了時間: 1分


『亀田経済人懇話会』にお招きいただきました
2月13日(水)亀田経済人懇話会が開催されました。花角県知事をお招きして、現在の新潟が抱える課題や、その課題を解決し未来の新潟をつくるための具体的な施策についての講演をいただきました。 普段はあまり聞く事のできない花角知事の思いや、知事への質問時間なども設けられ、双方にとっ...
2024年2月16日読了時間: 1分


「第4回江南区学童軟式野球新人大会」表彰式にてご挨拶いたしました
10月15日(日)、かわね公園グラウンドにて「第4回江南区学童軟式野球新人大会」決勝戦が行われ、表彰式にてご挨拶いたしました。 あいにくの空模様でしたが、子供達は雨にも負けず、元気いっぱい、そして真剣にプレーに専念し、素晴らしい試合をみせてくれました!...
2023年10月18日読了時間: 1分


亀田の新スポット「カメダジマストア」・「満開堂」に行って参りました
10月3日(火)、私の地元であります新潟市江南区亀田にオープンした「カメダジマストア」と「満開堂」へ行って参りました! 亀田商工会議所青年部の若手経営者の皆様が力を集結し、亀田の魅力を全面に出した素晴らしいお店をオープンいたしました。...
2023年10月18日読了時間: 1分


「佐藤純を囲む座談会」を曽野木地区公民館にて開催いたしました
8月9日(水)「2023佐藤純を囲む座談会」Vol.14 曽野木地区公民館にて開催させていただきました! お忙しい時間帯に多くの皆様からお越しくださいまして、本当に感謝申し上げます! そして、また今日も多くの地域の声を聴くことができました。...
2023年8月12日読了時間: 1分


エールホームクリニック理事長の澁谷医師と、花角知事を訪問いたしました
8月9日(水)長岡の医療法人メディカル ビットバレー/エールホームクリニック理事長の澁谷医師とともに、花角知事を訪問いたしました。 エールホームクリニックには、他県から医師が多く集まり、9名の医師がクリニックで診療を行っています。...
2023年8月12日読了時間: 1分


「佐藤純を囲む座談会」を酒屋町民乃家にて開催いたしました
8月5日(土)「2023佐藤純を囲む座談会」Vol.13 酒屋町民乃家にて開催させていただきました。 お休みの日にもかかわらず、多くの皆様からお越しくださいまして感謝申し上げます! 皆様と対話をし、生の声を聴かせていただくことが次世代の地域づくりに活かされます。...
2023年8月12日読了時間: 1分


地元稲葉地区のバーベキューに参加いたしました
8月5日(土)、私の地元であります稲葉のバーベキューにお邪魔させていただきました! 大変暑い中でしたが、世代関係なく地域が一体となって、素晴らしい会となっていました。 今年は4年ぶりに、稲葉まつりが開催されます。 子供たちも、盆踊りのために、太鼓や笛の練習を始めているそうで...
2023年8月12日読了時間: 1分


「佐藤純を囲む座談会」を横越地区公民館にて開催いたしました
8月4日(金)「2023佐藤純を囲む座談会」Vol.12 横越地区公民館にて12会場目の座談会を開催させていただきました。 お忙しい時間帯、また暑い中にお越しいただいた皆様に心より感謝申し上げます! 皆様お一人、お一人の声が地域を作ります。...
2023年8月12日読了時間: 1分


「佐藤純を囲む座談会」を大江山会場にて開催いたしました
8月1日(火)「2023佐藤純を囲む座談会」Vol.11 大江山農村環境改善センターにて開催させていただきました。 本当に暑い日が続きますが、多くの皆様から足を運んでくださいまして、本当にありがとうございました! 各地域ごとに開催をしてます座談会も11会場目となりました。...
2023年8月12日読了時間: 1分


「新潟エコ・コンクリート工業会 総会」にて講演いたしました
第10回にいがたエコ・コンクリート工業会の総会にて、会員の皆様へ僭越ながら講演という形で、お話をさせていただきました。 エコ・コンクリート工業会は平成26年に設立され、溶融スラグ入り製品の拡大で循環型社会への推進を図ってこられました。...
2023年8月12日読了時間: 1分


「佐藤純を囲む座談会」を割烹いり山にて開催いたしました
7月29日(土)「2023佐藤純を囲む座談会」Vol.10 「割烹いり山」にて開催いたしました。 猛烈に暑かった日の夕方にも関わらず、多くの皆様が足を運んでくださいました。 感謝申し上げます。 別名「迷路のまち」とも呼ばれている、江南区の袋津地区にて開催した亀田地区座談会最...
2023年8月12日読了時間: 1分


「佐藤純を囲む座談会」を茅野山会館にて開催いたしました
7月19日(水)「2023佐藤純を囲む座談会」Vol.9 茅野山会館にて開催させていただきました! お足元の悪い中、多くの皆様が足を運んでくださいました。ありがとうございました! 昨今の政治のあり方や、地域の抱える課題や不安について意見交換をさせていただきました。...
2023年7月22日読了時間: 1分
bottom of page