top of page

新潟県議会6月定例会が開会いたしました

  • 執筆者の写真: satojun_staff
    satojun_staff
  • 2022年7月20日
  • 読了時間: 1分

7月12日(火)新潟県議会6月定例会が開会いたしました。

参院選の影響で日程がずれた事により、本日より8月2日までの22日間の日程で開かれます。


この議会では、県独自に発行するプレミアム付き『Go To Eat 食事券』や、公共交通事業者への支援など、原油・物価高騰対策を盛り込んだ総額43億6400万円の補正予算案が審議されます。 6月の専決処分と合わせると、原油と物価の高騰対策におよそ106億円を充てる方針です。

5月の知事選で再選して以降初めての議会となる花角知事は、冒頭にて、「いただいた期待の大きさと、課せられた職責の重さに身の引き締まる思い。これまでの経験や人とのつながりを最大限に生かしながら、県民最優先の県政の実現に取り組んでまいります」と、2期目の意欲を述べられました。


物価高により、生活に大きな影響を受けている方々や、十分な価格転嫁ができず事業継続が困難となっている事業者等に対して、国の総合緊急対策等を合わせ市町村と連携をし、速やかにきめ細やかな支援を行う事が出来るよう、しっかりと審議して参ります。 #新潟県議会6月定例会 #新潟県議会議長 #佐藤純 #新潟県知事 #花角英世



Comments


kounan-map-s.jpg

新潟県議会議員
​佐藤純(さとう じゅん)

迅速な決断!果敢に実行!新たな政治を目指す佐藤純

佐藤純後援会事務所
〒950-0165 新潟市江南区西町3丁目3番28-1
電話:025-381-2355 FAX:025-381-2165

​Mail : office@satojun.net

  • Facebook Social Icon
mrsato_s.png

Facebookページ

フォローお願いします!

bottom of page